SR20DET 中古エンジンASSYが入庫しました。
日産 SR20DETエンジンと言えば シルビア 180SXに搭載していますが。 今回 中古エンジンASSY(エンジンハーネス タービン等)を購入 今日入荷しました。 でもこのエンジンがほしくて買っ
日産 SR20DETエンジンと言えば シルビア 180SXに搭載していますが。 今回 中古エンジンASSY(エンジンハーネス タービン等)を購入 今日入荷しました。 でもこのエンジンがほしくて買っ
日産 CA31 セフィーロ RB20改RB26DETに(^。^) ステンEXマニーとT88ー34D 17㎝タービンがキャッ♪(ノдノ) トラスト 3層インタークーラーも(´ェ`) トラスト ウエ
先日の日曜日 12日上士幌航空公園特設コースで行われたドラッグ IN 上士幌(^_-)-☆ エントリー台数 110台と記録的な台数が集結して どうなるかと思いましたが 無事終了いたしました。 エン
9月26日(日)白老カーランドで行われる走行会 M.I.Sのエントリー受付中(^_^.) エントリー受付も来週月曜日 20日まで となっております。 今回も昼食 メイクオリジナル特製弁当は健在v(
何度も工場に出入りしている このセフィーロ CA31が また2柱リフトに(^_^) EXマニー タービンが外されてますね( ´_ゝ`)フーン だいたい これだけで何するか判ってしまうんですけどね(^
先日アップした GreddyT78-33D 17㎝タービンの取付する車は 実は日産 スカイライン DR30なんですが(´ェ`)ン-・・ 車輌に付いていたEXマニーがあまりにも醜いので 急遽製作へ。
スバル レガシィ BE5 EJ20のサージタンク製作が終了 納車のなりました(^^)v TD05Hツイン ツインウエストゲート仕様の為 スペースの全くないエンジンルームに 無理やり製作 取付ました(
ホンダ S2000 AP1 の中古タペットカバーがなぜかあります(o'ω'o)? それも 塗装にムラがなぜかある(´゚д゚`;) タペットカバーとしては問題ないが...タペットカバーをほしがる方も
スバル インプレッサ GC8 VerⅣに 乗っているお客差が来店しました(^^)v インプレッサに乗って調子を見たりお話をして まずミッション・ブレーキ・クラッチオイル を アッシュに交換(^.^)
只今 制作中のチューニングカーに使用するタービンが揃いました( ゚д゚)ホゥ O/Hされたタービン EXハウジングまで新品ですよ (^^)v ほぼ新品状態のEXハウジング (^_-)-☆ 別々に
日産 スカイラインGTR BCNR33が車検・整備で入庫しました(^^)v H8年5月登録車 33GTRもすでに15年近く前の旧車の仲間なんだろうか(´ェ`)ン-・・ オーナーさんが諸事情で2週間
三菱 ランサーエボリューション Ⅵ か トミマキを探して欲しいとお客様が(^_^) 出てきました エボ6.5 トミマキですヽ(^0^)ノ エンジンついては ほぼノーマルです。 室内には メーター
先日の日曜日に慣らしの旅に出たトヨタ JZA80 スープラが休憩と調整で当社に(^.^) 慣らし走行も まだまだ途中ですが 当社で休憩 調整を(´ェ`) また 慣らし走行の旅に出発しました(^_^
なんとなく見覚えのある日産 180SX RPS13 が当社駐車場に(。´д`) ン? ドライバーも見たことが...でも名前がエト・・(´・ω・)y-~ 私 あれ~ めずらしい...てか まだ180S
スバル インプレッサ GC8 EJ20DETが車検で入庫してました。 走行距離が99,000㎞ Greddy 強化タイミングベルトに交換しました(^.^) エンジン ミッション デフオイル交換 プラ
先週Greddy オイルクーラーを取付した三菱 エボⅧですが F/バンパーのこの部分が宿題になってましたが( ゚д゚)ホゥ 純正を取っ払い 別の網を取付しました(^^)v これでオイルクーラーはバ
ちょっと作業が止まっていた日産 スカイライン DR30 FJ20DETですが(^_^;) いよいよO/Hエンジンを載せる準備に(^_^)/ すでに組み上がり OSツインプレートも装着され DR30
オーナーカーでもあり 当社デモカー的存在のトヨタ JZA80 スープラ サーキット仕様が(^_^) 今年初の走行チェック 慣らし運転と現車セッティングに(^^)v 昨年末 7年以上2Jエンジンが
日産 ステージア WGNC34 AT RB25DET NEOエンジンに(^_^;) HKS Fコン ISを取付 現車セッティングしました(^o^) NEOエンジン AT車でもHKS Fコン ISだ
マツダ FD3S 13B がオイル交換で入庫(^^)v リフトアップして下回りを見てみたらオイルパンからオイル漏れがドキ((゚д゚)) オイルパンを剥がして見ることに(゚∀゚ ;)タラー オイル