来週の日曜日は ドラッグ IN 上士幌 DRH杯 第1戦
いよいよ来週から( -Д-) ゚Д゚)フムフム ドラッグ IN 上士幌 DRH杯のシリーズ戦 が始まります。\(^O^)/ 5月16日(日) シリーズ第1戦が開催v(`ゝω
いよいよ来週から( -Д-) ゚Д゚)フムフム ドラッグ IN 上士幌 DRH杯のシリーズ戦 が始まります。\(^O^)/ 5月16日(日) シリーズ第1戦が開催v(`ゝω
昨日アップした スバル レガシー BE5のマスターシリンダー交換 の続きですが(。´゚ェ゚)。´_ _)ゥン 結局 今日の朝から取りかかりました(ー_ーメ) マスターシリンダーの 周りから取り外し
どこかで見たようなニッサン RB26DETのエンジンですが(゚Д゚) アレ? また 組み直しました(゚∀゚ ;)タラー 只今 シム調整してカムを組込中でした(´・ω・`)モキュ? パタパタパタと
現在は廃盤になっている Greddy SMインテグレートメーターが 4個SETでありましたので新品特価で紹介します。 コントロール ユニット T.13,650 ターボメーター T.23,10
連休前 ブレーキの調子が悪く 緊急入院になった スバル レガシー BE5ですが(●'ェ'))コクコク 今日 マスターシリンダー(ブースター)が入荷しまし
連休が終わり 運送屋さんが...商品がぞくぞく入荷。 その中に なにやら鍛造ピストンが1個(。´д`) ン?とリングSETと メタルヘッドガスケットが...(゚Д゚) アレ?
あっと言う間に G/Wは終わってしまいました。 2~5日までは 天候に恵まれ 良かったですね(o´・∀・`o)ニコッ♪ 今日は早速 スバル エクシーガ YA5ターボにTEINの車高調を。 昼前頃から
今日は暖かいですね 5月晴れです(@^▽^@)ニコッ 周りで早い所は 29日からG/Wと言われてますが... 当社も今日2日から5日までお休みに入りました(゚)(。。)ペコッ 皆様にはご迷惑おかけ
当社恒例 また倉庫から中古アルミホイール発見(-∀-)ゞ ワーク ネッツァルト 7,5Jー17 +35 100 5穴 (・∀・)ウン!! 4本SETで...¥7,000 でどうでしょうか(≧▽≦)
スバル インプレッサ GC8がオイル漏れ点検・整備で入庫しました。 すでに以前点検して パッキン類は用意されていたので すぐタペット パッキン一式交換に取りかかりました(^.^) スバル独特の水平
とうとう今日から5月で~す\(^O^)/ 今月30日に開催される 第1回M.I.S(メイク IN 白老) のエントリー受付を開始します(^^)v エント
世の中 早い所は昨日 29日からお休みらしい(´・∀・`)エー 今日は30日 月末で普通日なのに...お休みの所が(;^ω^) 連休前の車検はオペルで終わりました(^^)v H11年 オペル EーX
今年1月にガルウイングを装着した ミツビシ FTO DE3A マイベックの ピンク仕様FTOですが(^_-)-☆ 春に向け 第1弾 プロジェクトFのガルイングを付け( -Д-) ゚Д゚)フムフム
来月 5月18日(日)に開催される D.R.H(ドラッグ IN 上士幌) 第1戦のエントリー締め切りが迫っておりますドキ((゚д゚)) エントリー締め切りが5月1日(土)まで となっております(ノ
ニッサン ステージア WGNC34 RB25DETの構造等変更と車検で お車を預かっていました。 構造等変更はRB25エンジンをRB26DETに ATミッションをMT ミッションへ
ミツビシ GTO EーZ16A 6G72ツインターボ 中古エンジンAssyが 入荷しました(^^)v H5年12月 6G72 中期型エンジン 走行距離 公表35,000㎞で~す。 一応35,000
今月 21日にブリッツから発売された ミツビシ GTO Z15A 車高調を 早速 購入されたお客様がニコッ♪(〃'▽'〃) GTOの車庫調と言えば 通常はTEINしかなかったのですが(>o<)
当社のホームページも7~8年変わっていませんでしたが(ー_ーメ) ひさびさに手をかけ 新しくすることにしました(^.^) さすがに古さも感じ 決断しましたので 現在制作中の途中ですが ちょっとだけ..
来週29日からゴールデンウイークに入ります。 車検もそろそろ連休前の入庫は終盤になります。 ニッサン スカイライン E-HNR32改 RB25DETの車検・整備が 入庫しました(^_^.) 前々回の
スズキ エリオ...皆さん 知ってました(。-`ω´-)ンー 車検で入庫・預かりになった スズキ エリオ LAーRD51Sです(・∀・)ウン!! 排気量1,800㏄ 車両重量1250㎏ 3ナンバーっ