10’ M.I.S 全エントリー リザルトをアップ
M.I.S報告の最後はリザルトの発表(●^o^●) 今回 エントリー35台と少なかったのですが イベント的には 成功したと思います(^^)ホ これもエントランの皆様や応援 観覧に来て頂いた皆様のお陰
M.I.S報告の最後はリザルトの発表(●^o^●) 今回 エントリー35台と少なかったのですが イベント的には 成功したと思います(^^)ホ これもエントランの皆様や応援 観覧に来て頂いた皆様のお陰
M.I.S 最後のクラスはスペシャルですね(o^―^o)ニコ 花形クラスですが 今回エントリーが6台とちょっと寂しかった。 今回 このクラスの花形は特別参加 ワタヤワークス7ですね。 バトルはタイヤ
次はミドルクラスですよ~ハゥィ(´゚ω゚`)ノ このクラスではやはりフォーリーフGC8ですね(^_^.) ベスト 1’11”194 バトルベスト 1’10”801 対抗に白苺。S15 この2台です
5月30日 開催 M.I.S エントリー写真 次はビギナーミドルクラスを(^_^.) このクラスは CSセリカ@桃色会ですかね~'`ィ(´∀`∩ ベストタイム 1’13”548 バトル 1’13”1
10’M.I.S(メイク IN SIRAOI)で走行した エントリー全車のフォト ビギナークラスから こもクラスはやっぱり 今回初参加のゆうさくエボかな(^_^.) タイムアタック 1’14”390
スバル インプレッサ GRBがオイル交換を兼ね 遊びに 来てくれました(o^―^o)ニコ なんですか~(´゚Д゚`)ンマッ!! 完全にイタ車じゃないですか('д`) スッテカーを貼ってあるので 剥
只今 進行中の三菱 GTO Z16A 6G72エンジンですが 土日にかかわらず 多少進みました(゜Д゜;) 今日の昼までの状態です(●'ェ'))コクコク 夕方まで状態 何とかタービンまでこぎ着けま
先日 クランクシャフトの加工処理に出した シリンダーブロック とピストンをボーリング施工に出しました。 加工に出されるシリンダーブロックとピストン(●`w´●)ニァ・・
M.I.S最後の写真をアップ(^_^.) プチバトルと表彰式 抽選会の賞品の模様(。´д`) ン?...を。 ビギナー ビギナー/ミドルクラス混走バトル 30秒前
またまたM.I.Sの写真をアップ(;^ω^) 今回はお昼休みに 行われた同乗走行の模様を(^_-)-☆ 元道内雑誌で活躍した通称ヘッドポンタさんがMC兼撮影で活躍 同乗走行は当社デモカーが走行不能の
ちょっと手つかず状態になっていた三菱 GTO Z16A 6G72ターボエンジンですが(。´゚ェ゚)。´_ _)ゥン 今までのミッションはトランスファーに
今回はお昼休み お弁当タイムをアップしちゃいます(^^)v 出来上がったお弁当を次々に配っていきます(。-_-。) 早速 かぶりつく方々 太りますよ(^o^)/~~~~~オーイ いつもの常連さん達
先週 30日(日)に行われた M.I.Sの写真が上がって きましたので タイムスケジュールにそってアップします(^o^) 開会式後の集合写真 いつも思いますが スペシャルクラスに エントリーしている
スズキ Kei HN22S K6Aターボが この前の走行会で トラブル発生 走行不能に( ̄。 ̄;) 白老カーランドから真っ直ぐ PITに入庫しました('д`) リフトが空いていないけど 軽ですから
トヨタ アルテッツァ SXE10が ちょい仕様変更で 入庫しました(^.^) 今回の仕様変更は 検討の結果 3点することに'`ィ(´∀`∩ TEIN スーパーストリートのサスのバネレートをあげま
当社のイベントで活躍しているトヨタ イスト NCP65が 白老でのサーキットの帰り道に(´・ω・`) 高速道路で飛び石にあったそうなんですけど(´・ω・`)モキュ? F/ガラスを交換することに(●
先日 M.I.S走行会が終わったばかりですが...(´-∀-`;) 今月 26日(土)に開催される M.I.T走行会のエントリー受付が 明日から始まります 昨年は最初で最後の勢い
ツアラーVに乗っているお客様のお父さんのスバル レガシィ B4が 高速走行後 F/ブレーキから異音がすると相談に(●゚ェ゚))コクコク 点検するとキャリパーの動きが...O/Hす
今年 何度もブログ記事でアップされた三菱 FTOですが 今度は...(。)ホヨ? なぜかRバンパーの左マフラーの部分がカットされてますね(‐_‐) そうなんです(^o^) 左右W出しに変更 オリジ
トラストから発売された H.I.D H4(6000K)が入荷しました\(^_^)/ Relaxed Safer HID KIT H4切替 35W 6000Kと内容は一般的ですが... お持ち帰り