RB26DET改 トラスト2,7KIT 搭載
工場のエンジン室で待機していた RB26DET改 トラスト2,7KIT が 車輌に乗せられました (●^_^●)♪ このキレイなオイルパン (RB26DET用を加工して取り付けられています) 新
工場のエンジン室で待機していた RB26DET改 トラスト2,7KIT が 車輌に乗せられました (●^_^●)♪ このキレイなオイルパン (RB26DET用を加工して取り付けられています) 新
工場のエンジン室を |д´)チラッ この ボルドーラメ 色のヘッドカバーは RB26DET改 トラスト 2.7KIT のエンジンですね。 次の作業へ待機中かな ( -Д-) ゚Д゚)フムフム そ
日産 180SX のオーナーさんがいらっしゃいました。 『サイドブレーキが・・・』 と言うことで 覗いてみると (´゚Д゚`)ンマッ!! ブチッと綺麗な切断面で (。-_-。) はしゃぎ過ぎにはご
トラストから新商品が発売になりました! GREDDY レスキューパイプ インタークーラー用 ¥4,725 70φ 幅880mm(サイドタンク含む)のインタークーラーコアの代用に! オイルクーラー用
先日紹介した ミツビシ FTO ガルウィングKIT トントンカンカン (●^_^●)♪ と フェンダーへこんな感じで取り付けられ ガシャコン ゚+。(〃ω〃)。+゚ Flight準備完了です
ミツビシ FTOのガルウイングKITが入荷しました(o^―^o)ニコ プロジェクトFさんから届いた 取付説明書です。 ガルウイングのダンパーですフ-('.'o)-ン とりあえず これでガルウイン
先日 10日(日)に行われた メイクアップの新年会の写真を(●ノдノ)テレ こちらのテーブルはユーザー様が多かったですね ドラッグ サーキットの訳へだてなく 皆でもりあがっていました。 こちらは業
R826DETのエンジンの他に トヨタ 80スープラ サーキット仕様の 2JZのエンジンO/Hもすすんでいます(´゚∀゚`;) クランク コンロッド メ
毎年恒例のMAKE-UPの新年会が昨日 私の行きつけの焼き鳥屋 いろ羽で行われましたワァ──ヽ(〃v〃)ノ──イ!! 6時から乾杯でスタート 終了 解散は10:00でした。 今年は総勢35名の参加
2010年 レッカー第1号車は(ノ∀\)キャ 白老カーランドでお馴染みのスバル インプレッサ GC8が エンジン が始動しない...と ポンプの音がしない(´-ω・)ン? とりあえずポンプ交換(´
昨年から製作中のニッサン RB26DET改トラスト2,7KITの その後でsが((ノェ`)っ))タシタシ すでにヘッドが乗ってますね(o^―^o)ニコ シム調整して只今 カムを装着中で~す(´゚∀
2010年の初仕事はホンダ シビック EG6のファイナル交換から(^_^.) 昨年 クスコのドグ1.2速とATSの3,4速のギヤを組みましたが 今回はOSのファイナルギヤを組むことに(〃▽〃)ポッ
開けましておめでとうございます。 本日から2010年の営業が開始しました。 今年も皆様よろしくお願いします。(・ω・)_ _))ペコリン もう7日です。また早い1年が始まりましたね(〃▽〃)ポッ
もう今日は5日 仕事が始まった方も多いでしょうが(〃▽〃)ポッ 当社の初営業は1月7日(木)10:00から通常営業となります。 もうしばらく お待ち下さい(゜)(。。)ペコッ 昨年末に大掃除をして
とうとう 2009’も終わり 2010’になりました∑(゚ω゚ノ)ノ 昨年は皆様に大変お世話になりりました(・ω・)_ _))ペコリン MIS(メイク IN 白老) MIT(メイク IN 十勝) 上
本当に今年最後の仕事 トヨタ カルディナ ST215G 4WD 5速のご契約が決まり今日納車です(^。^) この年末ギリギリに納車になるカルディナ H1
この年末になって エンジンが始動しないとの電話が増えて います。今日も1台(хх,)引取に... プラグがR8#のまま かぶっていました。 8#プラグで何ともない車輌もありますが 基本的には夏 8#
製作中のニッサン RB26DET改トラスト2,7KITですが(^。^) 車輌がGTRで無いため RB26DETをスワップしていたのですが オイルパンがRB20DETの2WD用を仕様していました (
今年のクリスマスと言っても 22日(火)と23(水)の二日間ですが... 22日はホテルニューオータニでクリスマスパーティ 5:30から 70年代のロック&ディスコ曲をメインに 演奏するおじさんバン