10’M.I.S(メイク IN 白老)走行会 エントリー受付開始
とうとう今日から5月で~す\(^O^)/ 今月30日に開催される 第1回M.I.S(メイク IN 白老) のエントリー受付を開始します(^^)v エント
とうとう今日から5月で~す\(^O^)/ 今月30日に開催される 第1回M.I.S(メイク IN 白老) のエントリー受付を開始します(^^)v エント
世の中 早い所は昨日 29日からお休みらしい(´・∀・`)エー 今日は30日 月末で普通日なのに...お休みの所が(;^ω^) 連休前の車検はオペルで終わりました(^^)v H11年 オペル EーX
今年1月にガルウイングを装着した ミツビシ FTO DE3A マイベックの ピンク仕様FTOですが(^_-)-☆ 春に向け 第1弾 プロジェクトFのガルイングを付け( -Д-) ゚Д゚)フムフム
来月 5月18日(日)に開催される D.R.H(ドラッグ IN 上士幌) 第1戦のエントリー締め切りが迫っておりますドキ((゚д゚)) エントリー締め切りが5月1日(土)まで となっております(ノ
ニッサン ステージア WGNC34 RB25DETの構造等変更と車検で お車を預かっていました。 構造等変更はRB25エンジンをRB26DETに ATミッションをMT ミッションへ
ミツビシ GTO EーZ16A 6G72ツインターボ 中古エンジンAssyが 入荷しました(^^)v H5年12月 6G72 中期型エンジン 走行距離 公表35,000㎞で~す。 一応35,000
今月 21日にブリッツから発売された ミツビシ GTO Z15A 車高調を 早速 購入されたお客様がニコッ♪(〃'▽'〃) GTOの車庫調と言えば 通常はTEINしかなかったのですが(>o<)
当社のホームページも7~8年変わっていませんでしたが(ー_ーメ) ひさびさに手をかけ 新しくすることにしました(^.^) さすがに古さも感じ 決断しましたので 現在制作中の途中ですが ちょっとだけ..
来週29日からゴールデンウイークに入ります。 車検もそろそろ連休前の入庫は終盤になります。 ニッサン スカイライン E-HNR32改 RB25DETの車検・整備が 入庫しました(^_^.) 前々回の
スズキ エリオ...皆さん 知ってました(。-`ω´-)ンー 車検で入庫・預かりになった スズキ エリオ LAーRD51Sです(・∀・)ウン!! 排気量1,800㏄ 車両重量1250㎏ 3ナンバーっ
今年の新春に入庫・取付に入った トヨタ マークⅡ IR-V 何を付けたと言うと HKS バルコン プラス Vカム KITです。 冬場のうちに取付 雪解けと共にセッティングに入っていました(@^▽^@
ニッサン スカイラインGTR BNR32が 春の整備・点検で 入庫しました(^^)ポッ まるでプラモデルの様な スカイライン GTRです(ノ∀\)キャ 室内もレアな商品から...付くだけ付いてま
ニッサン 180SXに ドアスピーカーとRスピーカー HIDと バイザーモニター左右の取付作業依頼が入庫ァィ(。・Д・)ゞ 当社で購入のジュピター HID システムを取付します( ゚д゚)ホゥ フ
先週 アップしたエンジンのメタルですが... エンジンから異音が? どうやらメタルじゃないかと(+o+) オイルパンをはずし 下からメタルを2気筒だけ外したのですが 今回 エンジンをおろしばらし ピ
昨日ですが ニッサン HNR32 スカイライン GTSー4を旭川まで 納車に行って来ました(^o^) 今年は寒い日が続き なかなか春らしくポカポカ天気になりません。 旭川はもっ
先日 アップしたメタルが逝ってるエンジンですが( ̄。 ̄;) やっぱりピストンが(; ;)ホロホロ せっかくの鍛造がビェーン!!(ノ◇≦。) とりあえず1個でしたが。 焼きついて ダメでした(゚∀
トラスト アルミラジエターがもう1台出てまいりました(^^)ポッ S13 シルビア用 アルミラジエター 2層タイプ 注 写真はGT-R用です。 定価 ¥76,650→¥
今年もドラッグ(ゼロヨン)の季節がやってきます((o(´∀`)o))ワクワク ドラック IN 上士幌 DRH杯 第1戦 5月16日(日) エントリー受付中で~す(@^▽^@)ニコッ 尚 エントリー
スズキ アルトワークス RSZ HA22Sに今回 カーボンボンネットを 付けました(^^)v ウエストヨコハマのカーボンボンネットァィ(。・Д・)ゞ 定価がとっても安い! カーボンなのに定価¥38,
ミツビシ FTOのタコメーターが動かない( ´-ェ-` )シュン たぶんタコメーターの故障か?と思い中古のメーターを取り寄せフ-('.'o)-ン これってエンジンかかってるんですけど(。-`ω´-)