スイフトスポーツ 入庫 作業開始
工場にスズキ スイフトスポーツ ZC31Sが(。´д`) ン? リフトアップされてます(^.^) 27日のMITに向け なにやら初めましたよ~ HKSのKITが(´゚Д゚`)ンマッ!! あとは出
工場にスズキ スイフトスポーツ ZC31Sが(。´д`) ン? リフトアップされてます(^.^) 27日のMITに向け なにやら初めましたよ~ HKSのKITが(´゚Д゚`)ンマッ!! あとは出
トラストからピンクのオイルクーラー 13段が限定販売せれました。 これは この車に付けるしかない(○´ェ`○)ポョ ミツビシ FTO ピンク仕様ワァ──ヽ(〃v〃)ノ──イ!! この車の為にある
今年 完成したミツビシ GTO Z16Aの3,1 TD78ー33D 17センチ仕様 のクラッチが渋いと入庫 調べたらクラッチワイヤーが固着か? はずしたワイヤー 片方は完全に固着 手ではまったく動き
ミッションO/Hしていた スズキ アルトワークス HA22Sが完成 試乗の運びになりました。 試乗の結果はント・・σ( ・´_`・ )。oO(悩) 私的には直ってる様な気が しますが...あとはオー
H21年 4月 登録のスバル インプレッサ GRBの製作が進んでいます HKSのインタークーラー フジムラオートのパワーフロー 強化アクチェーター HKS フロントパイプを装着 サード キャタライ
オーナーさんが ほしいとミクシーに書いていたので(○´ェ`○)ポョ TRDのクイックシフトが入荷しました(●ノдノ)テレ トヨタ イストのATからMTに変換したオーナーさんから
ミッションO/Hしていた スズキ アルトワークス HA22S K6Aですが ミッションの部品も入庫 組み上がりました(^.^) 無事 ミッションがのりました...さて異音は(´-ω・)ン? ミッ
09’M.I.S(メイク IN 白老)のタイム表が出来ました(^.^) 参加台数50台 当日雨でしたが 昼から雨があがり一本だけでも ドライになり良かったです。 M.I.S リザルト&ベストラップ
さて この車は何でしょう? これは簡単でしたね(●ノдノ)テレ...でも 。 この写真で分かりますね ただ今作業中です。詳しくは後ほど
メイクアップで初めて開催される M.I.T(メイク IN 十勝)のエントリー 受付中ヽ(^。^)丿 エントリーがボチボチと集まって来ました(^.^) %
久々に見る ビックタービン Greddy T88-34D 15センチが 入庫しました(o^―^o)ニコ 15センチとはまた微妙なEXですが 当社に18センチがあるので とりあえず15センチで。
スズキ アルトワークのお客様が足回りで来店 話を聞くと ミッションから 異音が気になると... 走行すると確かに エンジン回転に合わせた音が ハブかと思われたが 交換済みと言うことでゥ──σ(・´ω
スバル レガシー BE5 の5速を6速に変換も完成 東名2,2KIT JUNカムKIT TD05ツイン仕様のレガシーに6速搭載 こちらの5速をAT車に移植 6速用のエクセディのトリプルとATSの
09’も気づけばもう6月4日です 早いですね~。 って 4日もブログサボっちゃいました亜s(。´・д・)エッ 今回のM.I.Sの前日 土曜日に何とか完成したスバル
今年 1回目のM.I.S(メイク IN 白老)が雨の中 開催されました。 今年で6年目 第11回が初めて 雨の走行会になりましたが エントリー50台が全車 集合 雨の恐怖と戦いながら 悪銭 苦闘 し
明後日開催のM.I.Sに向け エントリー車の最終調整で忙しい中 エンジンブローで入庫していた トヨタ GX81 マーク2 IJZですが。 ブローしたエンジンはブロックに傷が付き そのまま使用は不
いくつものメーカーから出ていると思われる 点火パーツで最新の テクノロジーによって誕生したプラズマシリーズ。 その中から 今回OKADA PROJECTSから
スバル レガシー BE5のAT改MT5速の変換状況ですが(。-`ω´-)ンー スピードメーターが動かなくて試行錯誤の末 中古も探していたが なかなか出て来ず 思い切って新品を購入 ハーネスKIT ¥
今年の1月から製作していた スバル インプレッサワゴン GF8 2,0改東名 2,2 JUNカムkit ステージ2KIT TD06ー25G 10センチ W/G仕様の HKS Vpro現車セッティングが
トヨタ イスト NCP65でサーキット走行を楽しんでいた オーナーさん から やっぱりATじゃおもしろくないと...じゃ マニュアルにしよう(^o^) 車高調kit FキャリパーKIT スーパーチャ