
エクシーガ Rマフラー製作
今日はちょっと暖かいですね(^^)v PITでは珍しい車がΣ(゚д゚ll) スバル エクシーガ EJ20ターボだったかな? Rマフラーの製作です。一応ワンオフですよ(●ノдノ)テレ 両サイド砲弾
今日はちょっと暖かいですね(^^)v PITでは珍しい車がΣ(゚д゚ll) スバル エクシーガ EJ20ターボだったかな? Rマフラーの製作です。一応ワンオフですよ(●ノдノ)テレ 両サイド砲弾
トヨタ マークⅡ JZX110 1JZ改1,5JZ T78-29Dタービン装着 が エンジン始動! セッティングに入りました(^^)v コクピットの写真です 各メーターが装着されています。 現在の
HKSから販売されている バルコン VカムKIT Pro が入庫しました。 車種はトヨタ マークⅡ・チェイサーJZX100 IJZ-GTE用です(^^)v これがHKS バルコン コントロールユニッ
製作中のトヨタ マークⅡ ツアラーV JZX110の1JZ改1,5JZですが とうとうタービンが取り付けられました(@^▽^@)ニコッ トラスト T78-29D 17㎝タービンが付いてます。 少し
苦戦している スバル レガシー BE5の5速MTから6速MTへの 換装ですが...少し進展が。゚(゚^∀^゚)゚。 Rrのドライブシャフトが付きました(o´・∀・`o)ニコッ♪ ハブ側がしっかり付
トヨタ マークⅡ ツアラーV JZX110の1JZ改1,5JZエンジンを いよいよ車輌に乗せる行程に(^o^) Ö のってますね エンジンが(^O^) ステンEXマニーが付いてま
スバル インプレッサワゴン GF8のその後ですが(゜ε゜;) トラストRスペシャルインタークーラーの装着まで進んでいました。 でも このバンパーは冬季用の純正バンパーですが... 夏用バンパーは ただ
昨年から製作していた三菱 GTO Z16A 6G72改3,1ですが... やっと 納車の運びにヽ(^0^)ノ 2脚セットのバケットシートもついでに(^_^)V HKS Vpro3,3バージョンの
先日もアップした スバル レガシー BE5の5速改6速が進みません。 エクセディのカーボントリプルとATSのカーボンLSD(F)を装着した 6速ミッションは車輌に装着しております。
ただ今 製作中のスバル インプレッサ ワゴン GF8ですが(^.^) トラストのインタークーラー3層SPLが付きトラストのオイルクーラーが 10段から13
トヨタ マーク2 ツアラーV 1JZーターボエンジンの1,5JZが 出来ました(^。^)と言っても まだ車には乗ってませんけど... とりあえずカムを装着しました。 タペットカバーを取り付け 完成
ここ2週間の間に 2台もクラッチトラブルで入庫しました。 メーカーは違うのですが 原因は一緒(゜ペ)ウーン ベアリングのあとがカバーの爪に(O_o)WAO!!! ほかの車のクラッチも同じ状態に...
スバル レガシー BE5の5速マニュアルから6速マニュアルに変換が はじまりましたが... 始めから危惧していたドライブシャフトの適合が大命中(O_o)WAO!!! フロントはハブ側は合うが ミッ
先日 スバル インプレッサワゴン GF8 から降ろしていたEJ20ターボ エンジンにEJ20改東名2,2エンジンを乗せました(^。^) 降ろされた EJ20Kエンジン。 これから
すでに出来上がってる EJ20改2,2エンジンをのせるインプワゴン じみ~に エンジンを降ろす作業に入ってます。 なんとなく手がかかってるような? フロントパイプ等は外されてます。 でもまだまだで
トヨタ マークⅡ JZX110 ツアラーV 1JZ改1,5JZ製作が徐徐に 進行しております(^^)V 見づらいですね(~_~メ) わかりますか? 正解は 逆さまになってたんですよ~ヽ(^。^)ノ
トラストから販売されている パフォーマンスダンパー タイプS車高調 KIT+減衰力コントローラーのSETをお買い上げのお客様がヽ(^。^)丿 全長調整
スバル インプレッサワゴン GF8 EJ20改東名2,2 JUN ステージ2 カムKIT仕様を 載せる車がやっと入庫しましたヽ(^0^)ノ オーナーさん
悪戦苦闘していた ミツビシ GTO 6G72 3.0改3,1 Greddy T78ー 33Dー17㎝がやっと(;^_^A アセアセ… ついにエンジンが..
トヨタ JZX110から外した Greddy TD06-25GW/GKITを JZX100 チェイサーに装着しています(^^)V マークⅡとチェイサーの違いが私には....? 誰か 詳しい方スゥッ・