
全国大会*終了
2008年アムクレイド全国大会 終了しました 結果 スカイラインが決勝まで進み 第2位 決勝でドラシャ折っちゃいました (^^:;)... 皆さんお疲れ様でした ヾ(^_^)
2008年アムクレイド全国大会 終了しました 結果 スカイラインが決勝まで進み 第2位 決勝でドラシャ折っちゃいました (^^:;)... 皆さんお疲れ様でした ヾ(^_^)
トーナメント MR2は 一回戦で・・・ 本日2本目の ドラシャ折れ (x。x)゚゚゚ 予選4位で終了しました ''' スカイライン'''は 予選 第2位 トーナメント2回戦へ
そぅそぅ 毎年恒例の仙台遠征行事 と言えば もちろん 今年も食べちゃいました ↑(^^_)ルン♪ 利久の牛タンは欠かせません (^o^)
2008年アムクレイド全国大会 今年も仙台へやってきました (ノ^^)ノ 今年は何事もなく終わりますように \(^^:;)... ドラミが終わり いよいよ走行開始です (^▽^)
かなり前に入庫して 只今工場の隅にある デルソル君(・υ・)``ホォー オーナーさんも忘れてる存在のかわいそうなデルソル君がやっと JUNのカム交換が終わりました(;^_^A アセアセ… ヘッドカバ
ヘッドガスケット交換のインプレッサ GC8 EJ20Tのエンジンを 早速 降ろしましたヽ(^。^)丿 これから ヘッドガスケット タイミングベルトの交換に(^_^)b さて いよいよ仙台に行ってま
スバル インプレッサ GC8のヘッドガスケット交換が入って来ました。 トラストのメタルヘッドガスケットと強化タイミングベルト ウォーターポンプと各プーリー交換です。 EJ20のヘッドガスケット交換は
先日 HKS Fコン VproのLED付きフロントカバーをオリジナルで試作 しましたが 今度はHKSFコン ISのカバーを試作しましたヽ(^。^)丿 前回 発売された VPro のフロントカバー (
10月12日(日)に開催する アムクレイド全国大会に出場する車両が 2台 着々と準備しています(^。=) 西村 ECR33 スカイライン ブーストアップクラス RサスペンションをBCNR32に変更
トラストから新製品として発売された インテリジェント インフォメーターTOUCH のモニター価格の限定販売が完売になりました。 モニター画面が大きく 操作はタッチパネルで使いやすいです(^。=)
先週開催された走行会 M.I.Sで開始6分でやってくれました(O_o)WAO!!! スバル インプレッサワゴン GF8のタニッチさん。 2週間前に こんなに綺麗したのに(゜ペ)ウーン M.I.Sで
ニッサン スカイライン GTR BCNR33のブーストアップが出来上がり ました(^.^) 当社にあったニスモタービンを組み OSツインのディスク交換に HKS Fコン ISで現車セッティング VV
1ヶ月前あたりから製作しだしたスバル B4 EJ20Tの東名 2,2KIT が 本格的に始まりました(^^)V M.I.Sが終わり やっと落ち着いてきたPIT 分かりますか? エンジンが横になって
昨日 今年2日目のM.I.Sが快晴の中 無事全スケジュール が 終了いたしましたヘ(^^ヘ)))。。。フラフラァ 快晴の中 まずはビギナークラスから始まりました。 抽選会の景品のワンショット この
明日 白老カーランドでM.I.Sが開催されます。 気になる天候は快晴の見込みヽ(^。^)ノ 会社の冷蔵庫が 焼きそばともやしでいっぱいに(・υ・)``ホォー 一応 焼きそばは90人分用意したが...
久しぶりにオーディオなるものを付けましたヽ(^。^)ノ クラリオンのNX308 ワイド7型 SDDナビ ワンセグに地デジチューナー DTXー870を装着
今度の日曜日 白老カーランドで行われるM.I.Sですが エントリー受付が募集の50台になりましたので終了いたしました。 エントリーの皆様 ありがとうございました。 あとは 天候だけですね(●^o^●
最近 ATF(オートマチック)のオイル交換も 結構入庫してます。 今回は M.I.Sに参加するFTOのオーナーさんが交換に(^。^) 当店自慢のATF チェンジャー オイルはアッシュのFS ATS
また スバルフォレスターのブレーキと車高調を取り付けることに。 今回はSF5です(^^)V 外見はフルノーマルで 御座います(^▽^) テインのスーパーワゴン 車高調KIT
ついこの間 販売車で紹介したマツダ FD3Sが契約の運びになりました。 只今 納車 車検整備中 ちょい車検整備で難航中(;^_^A アセアセ… 今日自民党総裁が麻生で決まります。振り返ればもともと