FD3S 納車整備
ついこの間 販売車で紹介したマツダ FD3Sが契約の運びになりました。 只今 納車 車検整備中 ちょい車検整備で難航中(;^_^A アセアセ… 今日自民党総裁が麻生で決まります。振り返ればもともと
ついこの間 販売車で紹介したマツダ FD3Sが契約の運びになりました。 只今 納車 車検整備中 ちょい車検整備で難航中(;^_^A アセアセ… 今日自民党総裁が麻生で決まります。振り返ればもともと
当社 オリジナルメニューのブーストアップメニューがまた1台入りました ほぼノーマルに近いレガシー 当社のポップでブーストアップメニューと 言う言葉の響きだけで やってみようかな?とオーナーさんの一言
スバル フォレスター SG5のブレーキを強化しました(^^)V 前回は 当社オリジナルメニューでブーストアップしたフォレスター ですが 今回はブレーキを(^-^)/ DIXCELのSD ローターと
何度もアップしている マツダ FD3S 13Bサイド TO4Rタービンなんですが... 現車セッティングしてみたら 燃料不足が発覚 燃料ポンプとI/Jを 急遽大容量に交換することに(;^_^A アセ
やっとHKS Vproの現車セッティングに入ったBCNR33 スカイライン GTR RB26DETです。(・-・) グレッティT78-29Dとウエストゲ
HKS Fコン用 スケルトンフロントカバーが 入荷しました。 価格がちょい高目ですが(;^_^A アセアセ… 定価7,140(税込み) ブルー/オレンジの2種類 ブルーVer オレンジ
9月14日(日)に行われた DRH杯 ドラック イン カミシホロの リザルトがアップされてます お気づきの方もいられるかと思いますが お知らせ致します。
来る 9月28日 当社主催 M.I.S(メイク IN 白老)のエントリー 受け中で~す(^o^)/~~~~~オーイ 今回は景品もレベルアップ?かな? 昼食は メイク特製オリジナルメニュー(・・||
先週 ちょっとドラック IN 上士幌でドタバタして BCNR33のTD78ー 28D ウエストゲート仕様が遅れてしましました オーナーさん すいません。
昨日 14日(金)に行われた 第3回 DRH杯 ドラック IN 上士幌が大成功のまま 終了致しました。ヽ(^。^)ノ 今年は 第1回がレース1本目 終了間近の雨で中断 中止と。 第2戦は 前日の豪
14日(日) 第3戦DRH杯 上士幌ドラックレースの前日に上士幌入り 夜 最終戦であるので ちょっと贅沢をヘ(^^ヘ)))。。。フラフラァ でも 最近こんな楽しみもないと 上士幌まで行けない<-ヘ
当社で製作した マツダ FD3S サーキット仕様ですが 現車セッティングしていたら問題が(ー_メ) あまり考えず 価格でマフラーをトラストのPMⅡを装着していたのですが 排気効率に問題が...そこで
現在 PITでC/Pの現車セッティングが何台か入ってますが... その中の1台 ニッサン BCNR33 スカイラインGTRが... タービンをニスモに交換してHKS Fコン ISで現車セッティング
いよいよ 今度の日曜日 9月14日(日) 上士幌において DRH杯 ドラック IN 上士幌が行われます。 その前にエントランの皆様 牽引フックは付いてますか? 車検で見るのは まずは牽引フックとオイ
今日は定休日なので パソコンを持って帰り 家でアップしようと したらデジカメを忘れました(・_。)ズリッ ブログのコメントでちょっと騒いでいたから ニッサン
制作中だった ニッサン フェアレディ Z32 VG30DETのTDー05用の ステンEXマニーが完成しました(片側ですけど) 低予算で即興でつくちゃいました(^▽^)ェ フランジはすべて再使用です(
当社の走行会(M.I.S)にも エントリーしている スバル インプレッサ ワゴン GF8の外装をちょい綺麗に まだ完成はしてませんが...当社走行会では
久々にニッサン Z32 TD-05ツインターボ(W/G仕様)が入庫 しました。 アイドリングですごい排気漏れが... とりあえずリフトにあげ タービンをはずすとエXマニーがひび割れ それも1カ所2カ
現在 PITでHKSのFコンセッティング中の車両ですが...(゜ペ)ウーン トラスト タイプRのウエストゲートがなにやら嫌な雰囲気が... とりあえず はずしてばらすと...いつのウエストゲートなん
ニッサン スカイラインGTR BNR32 にクスコのフロントデフを装着 クスコ RS 1WAY切り替えタイプ すでに組み込まれたデフ デフが降ろされている状態です(^。=) っで すで