GF31 レパード TD06タービン取り付け
ニッサン レパード GF31 VG20DET にTD06Hー20G 8㎝と ウエストゲートを取り付けし Vproで現車セッティングしたのですが インジェク
ニッサン レパード GF31 VG20DET にTD06Hー20G 8㎝と ウエストゲートを取り付けし Vproで現車セッティングしたのですが インジェク
6月の頭から入庫していたホンダ デルソルの作業がボチボチと ジュンのTYPE2からTYPE3に変更することに ジュンのTYPE3 カム 作用角304 リフトIN 12,0 EX11,5 このデルソ
先日 棚落ちしたピストン アップしましたが 次のステップが 決まりました\(^O^)/ 東名のスバル EJ20改2,2KITです。最初からこのKITでやりたかったのですが... これ 前にアップし
5月から構想して はや4ヶ月 やっと完成\(^^@)/ マツダ FD3S サーキット仕様(雨宮バージョン) FACER N1 02MODELにアンダースイープ(Wet Carbon製) を装着。02
ニッサン BCNR33 GTR RB26DETが点検で入ってきました(^。=) クラッチが滑る タービンから異音が... とりあえず 外してみることに。 卸されたミッション。 組まれていたのは O
只今 イスズ ビックホーンの車検整備をしています。 軽く 引き受けたのはよかったのですが リフトアップしてみた マフラーのタイコは腐ってる プロペラシャフトのジョイント Rキャリパー 等々が交換に
Greddy Brake System 6POTブレーキ355φローターシステム 定価365,400(税込み) JZX90/100/110 マークⅡ用 中古品 (程度良) ¥200,000(税込み)
昨日17日 白老カーランドで焼き肉走行会が開催されました(^^)V Mixiのメイクの仲間達と言うコミュの管理人の呼びかけで急遽 やることに ゲストで私も参加してきました。 走行車両10台 走行時間
今年の5月から製作していた マツダ FD3S 13BTのサーキット仕様が いよいよ最終コーナーに入りました。 かっちょいいかも(O_o)WAO!!! RE雨宮N-1 02モデル。 RE雨宮 サイ
北海道の自動車専門雑誌 オートワンに昨年から広告に出している RS★Rダウンサス1台 工賃込み¥28,800よりとうたってます。 これが地味に売れております。 今回はダイハツ ムーヴ 185 4WD
ミクシーのメイクの仲間達と言うコミニュティの管理人さんより 連絡はいってます。 8月17日(日) 白老カーランド フリー走行と焼き肉 集合時間 9:30 走行時
約1ヶ月前にブーストアップメニューをしたばかりのスバル フォレスター SG5ですが そのとき排気効率の悪いのを指摘 今回マフラーを 手直ししてリセッティン
当社のイベント 9月28日のMISに出場予定のオーナーさんの車 スバル インプレッサ GC8 E型にHKS Fコン Vproを取り付け しました。 東名EXマニーホルド HKSのパワーフローも一
いくらターボ用ピストンでも限界はありますよね(゜ペ)ウーン でもこれは(-_-メ) 見事な棚落ちですね~(O_o)WAO!!! 車両は?今は(^+^)ですよ~
只今 制作中のFD3Sをオーナーさんに断りなく ほんのちょっと公開 内部塗装は終わってましたよヽ(^。^)ノ カラーは(^+^)ですね(~_~メ) デジカメ忘れて 携帯で撮ってます やはりぼけてま
オートワンにも出ていますが H4年 FD3Sですが 只今リメイク中 フロントスポイラー フェンダー サイドステップを装着 色はシルバーですよ。 早くできないかなぁ~ って これ前にもアップしました
車両から降ろしたミッションをO/Hしました。 O/Hされたミッション 車両はナニナニ?(`_゜」Dュ(^。^;)コソコソッ なにやら 1速 2速がドグだとか?(・_。)?(。_・)? まず 見て確
トヨタ カルディナ ST215 3SGターボ に トラスト T518タービン を取り付け セッティング終了 納車になりました(^_-)-☆ T518タービンが...遮熱板もオリジナル製作。 インタ