除雪 除雪の日
このところ 寒さは真冬日が連続18日続き 雪は今までの 分を一気取り戻す勢いで降ってる感じですねフッ(~ー~) 昨日も帰り雪が気なってましたが(。ヘ°)ハニャ これは 一昨日の帰りの写真です(・υ・
このところ 寒さは真冬日が連続18日続き 雪は今までの 分を一気取り戻す勢いで降ってる感じですねフッ(~ー~) 昨日も帰り雪が気なってましたが(。ヘ°)ハニャ これは 一昨日の帰りの写真です(・υ・
同時進行中の三菱 FTO 4G93ターボのスワップですが 雪のおかげで あまり進んでいませんが今日の状態です(-_-メ) あまり進んでいませんかね(。ヘ°)ハニャ でもでも?(・_。)? トラスト
いや~ 雪が降らない降らないと思っていたら 一気に降りましたね(-Φ-) 当社も先週 金曜日と日曜日に綺麗に除雪したのに(▼。▼)y- 現在はこんな状態フッ(~ー~) ここにあるの2台ぐらいしか エ
昨日 プロペラシャフト フロントパイプの製作していた 日産 スカイライン ER34 4ドア RB25DE改RB26DETですが(^○^) あれっ??(・
スバルインプレッサGC8のEJ20改2,2のエンジンでボーリングに 出していたブロックが戻って来ました(^O^) JUNのピストンに合わせてボーリングと面研を施したブロック(・υ・)``ホォー 綺
只今製作中の日産スカイライン ER34 4ドア RB26DET改の 進行状態です\(^^@)/ 全長加工された プロペラシャフトで~す 早速 車輌に取付してみましたグー(^-^)g あとはシフト
昨日入荷した三菱 ランサーエボ2の中古ミッションをばらして見ました。 ギヤ等をチェック 廃棄処分になった元のミッションよりは はるかに いいです\(^^@)/ 部品代も3分の1で済みました。 中古ミ
三菱FTO 4G93ターボスワップの進行状況です。 ヴェルサイドのフロントスポイラーがつき始めました(^O^) ちなみに 只今インタークーラーとオイルクーラーとの 干渉をあわせてますので アンダーリ
先日 ばらして廃棄処分になった三菱ランサーエボ2の中古ミッション が 今日届きました。 このミッションをばらしてO/Hします。 大丈夫か~ヘ(^^ヘ)(ノ^^)ノ ばらしてからのお楽しみ~~(∋_
昨日 ホテルオークラでカーランド白老主催の新年会に参加させて 頂きました\(^^@)/ 7時~9時半頃まで 立食 吉本の芸人さんが3組 サプライズな プチ結婚披露宴 抽選会等盛りだくさんでした(^・^
当社ではメジャーな三菱GTOのクラッチ交換でミッションを降ろす ことに)^o^( リフトアップされてるGTO 赤でしたっけ?(・_。)?(。_・)? すでにミッションが降ろされクラッチもはずされ
完成したRB26DETのエンジン(2WD改)をやっと車に載せました。 日産スカイライン ER34 4ドアに(・_。)ズリッ あざやかなメイクブルーのヘッドカバーがグー(^-^)g 4WDから2WD
去年から手をかけてる 三菱 FTO 4G93ターボエンジンスワップの 途中経過で~す(^_^;) フロントパイプがオリジナルで製作され もう付いてました。 現在はエンジンハーネスのチェックしてます
先日から作業していた スバルレガシーBE5が完成しました。(^_^;) 室内は デフィのブースト 水温 油温(ピラー) プロフェックBスペⅡ を 付けました\(^^@)/ 制御は定番 HKSFコン
先日 入庫した三菱ランサーエボリューションⅡの ミッションO/Hで ミッションが降ろされました。(ヘ。ヘ) すでに降ろされてました(-_-メ) すでに装着されてたOSのツインプレートです。ディスク
いよいよ スバル インプレッサGC8のEJ20改2,2に手がかかりました まずは EJ20Tエンジンを車から降ろさなきゃ(^o^)/ハーイ と 思いきや もう遅かった(-_-メ) すでにバラバラに(
今日もまた寒いですね(-_-メ) 今週いっぱいは続くそうだって 春はまだまだ来そうもないですね(^v^) スバル レガシー BE5の作業模様ですが HKSの
先日 報告したスバルレガシー BE5にシムスのEXマニを付けた その後をアップします(・・||||rパンパンッ トラストのオイルクーラーが付いております(^・^) エレメント移動 で奥のコアがト
路上でも 当店でも滅多にみない日産スカイラインクーペ CPV35の 当店唯一のお客様が 今回マフラーを購入に来ました\(^^@)/ 数少ないマフラーの中から 今回はブリッツのNURーTouringを
大変です。吹雪いてます>0<キャアアッ 店が見えなくなる(。ヘ°)ハニャ と思いきや 現在は日差しが でも地吹雪で店に来る道が 見えないぞ(x。x)゚゚゚ 大丈夫かぁ(/_・)/