ヴェルサイド アンドリューレーシングディッシュ フルオーバーホール修理
ヴェルサイドのアンドリューDです

リムは修理歴あり、ガリ傷ありです

ディスクはクロームメッキですが
メッキ特有の錆びメッキ浮きが酷いです

リムとディスクを分解し、各個別作業になります

インナーリムとアウターリムは溶接タイプですので
まずはアウターは無視して、インナーを研磨します

シルバーパウダーコート

一旦完成

次にアウターを元のアルマイトを剥ぎ落とし、BBF鏡面ポリッシュ研磨

ポリッシュ面はクリアー無しの方が輝きは深いですが
維持メンテナンスが大変ですので、パウダークリアー仕上げです
クリアー塗装をすると、やや輝きが引けますが、維持は楽です

ディスクとセンターキャップ、センターキャップロックナットはクロームメッキですので
電解剥離専門業者に外注以来での剥離になります
メッキ系はこの剥離代が結構かかりますので、余分な出費になります
ディスクはまぁまぁ綺麗です

センターキャップは腐食の浸食が酷いです
これを全てパウダーコート専用のポリエステル耐熱パテで埋めます

ハイパーシルバー仕上げの為の、グレーベースをパウダーコート

焼付け、ベース完成

ベースのグレーを透かしながら、ハイパーシルバー塗装
センターキャップ、センターキャップロックナットも同様に作業します

組み付けし、完成です
ピアスボルト、センターキャップの飾りボルトは、元のゴールドから
同形のステンレス製ボルトに交換しました





