BMW X5 純正20インチホイール マットブラックへ色変えパウダーコート塗装

僅かにスリ傷はある物の綺麗な状態です

傷の修理というより、色変え前提での傷も同時修理です
雪国では純正の20インチを冬用に、夏用はを履かれる方が多いようです
今回も冬用ということで、表面ポリッシュだと弱いので
全面パウダーコートハーフグロスブラック(マットブラック)に色変えします
パウダーコートなので、耐久性は高いです
このまま上塗りはしませんので
まずは剥離&サンドブラスト処理します

側面とインナーは研磨します

脱脂、洗浄し、120度ほどで空焼きし
水分を完全に飛ばしてから、ハーフグロスブラックのパウダーコートです
この段階では、ただの黒い粉末状態です

これを180度で数十分焼き、粉末を溶かします
BMW純正は質量が高く(重い)ので通常よりも長めの時間設定で焼きます




通常のウレタン塗装は、そのまま塗装の膜ですが
パウダーコートはポリエステルの樹脂膜です
全面が樹脂膜で覆われますので、塗装膜と違いあらゆる面で
ウレタン塗装膜より優れています