スバルインプレッサSTi純正BBS-RE パウダーコート版ハイパーシルバーへ色変え塗装
多少小さなガリ傷はありますが、程度は良いです。
現状はハイパーブラック(DBK)で、それをハイパーシルバー(DSK)へ色変えご希望で、秋田県からご依頼いただきました。


以前にも夏用の同じホイールをマットブラックに施工させていただき、今回は冬用として使用されるホイールの施工になります。
ハイパー塗装は本来ですとウレタン塗装での表現となりますが、ウレタン塗装でのハイパー塗装は密着が弱いので、今回は特に冬用と言う事で、耐久性・密着性に優れたパウダーコートでのハイパーシルバー塗装にします。
処理工程の画像を取り忘れておりました・・・。
ですが、いつもと同じ工程です
①元の塗装を剥離
②サンドブラスト&研磨処理
③バレル荒研磨処理
以上の塗装前処理を経て、パウダーコートになります。
パウダーコートでのハイパーシルバーは、ハイパーシルバーライトとハイパーシルバーダークの2種類あり、今回はハイパーシルバーライトを使います。

焼付けてハイパーシルバーライトを硬化させ、2コート目にクリアーをオーバーコートします。

もう一度焼き付けて完成となります。





パウダーコートでもハイパーシルバーに関しては、本来の溶剤ウレタン塗装でのハイパーシルバーとほぼ同等の色合いで可能です。
パウダーコートの方が塗膜がぶ厚いので、ややユズ肌感は出ますが、塗装自体の密着性や耐久性はウレタン塗装でのハイパー塗装とは比べ物にならない位丈夫です。