G-FORCED DH01 アルミホイール 腐食修理ついでに色変えカスタム塗装

ディスクはブラック、リムはクロームメッキです

クロームメッキの場合は、まずは剥離に余計にコストがかかります。
剥離剤では剥離できないので、専門業者さんに外注での剥離になります

クロームメッキは最初の数年綺麗なだけで、すぐに腐食してますね
マルチピースはディスクに隠れている部分に水分が溜まりやすいせいか
必ずこの付近が腐食しています
しかも塗装ホイールの腐食に比べ、浸食も深いです

今回はディスクを組むと隠れる場所であるのと、パウダーコート仕上げで
パテは使えないので、パウダーコート前にプライマー塗装

次にパウダーコートグロスブラック塗装

さらに透明度を出すためにパウダーコートクリアーをリコート

ディスクは塗装なので、いつも通りに剥離、ブラスト研磨、バレル粗研磨

ディスクはマットブラックです

インナーリムは洗浄のみ
組み込み完成




ちなみにこのホイールのタイヤです

265も決して細くはないはずですが、比べるとこんなんです
