RAYS TE37SL ホイールカスタム ブラッシュド/キャンディショッカーイエロー
北海道からのご依頼になります。


お客様のご要望はただ一つ。「派手に」
後は、全て私にお任せカスタムです。
近年を象徴するようなカスタムで行きますよ。
まずは元色剥離、ブラスト研磨

内容的にバレル研磨は必ずしも必要ではないのですが、
後々の作業のし易くするためにバレル粗研磨

スポーク間ウインドウ内をメッキ調パウダーコートします
後で表面は削るのでマスキングは必要ではありませんが、
これも後々作業をし易くするために、大まかにマスキング


表面をブラッシュド加工
国産RAYS鍛造はブラッシュドでも綺麗です。金属の発色が他とは違います。


当社でのブラッシュドは、粗目です。
海外メーカーのブラッシュドと同じ位です。
最近国産メーカーでもブラッシュドを発売してきてますが、国産メーカーのブラッシュドは、
よーく見なければブラッシュドである事が分からない位ラインが細かいです。
それではブラッシュドとしては存在感が無いと思うので私は「粗目」です。

そして、今主流になって来ているキャンディパウダー
この段階ではただのイエローですね

これを焼き付けると、こうなります!
キャンディショッカーイエロー!


グリーンでも無い、イエローでも無い、周囲の明るさや見る角度でも変わり
そのイメージを画像残すために、試行錯誤に何十枚も撮りました・・・
その中で厳選画像を載せておきます








蛍光ではありませんが、蛍光っぽくも見えます
遠くから見ると、ホイールが浮いて見えます(笑)


このカラーはキャンディの中でも、透過性の高い「トランスペアレント」という部類です
ソリッドカラーのキャンディが地味に見えてしまうほどのインパクトですね