SSRマークⅡ 色替えリフレッシュ修理
SSR マークⅡです


修復歴、大きなガリ傷、大きな歪みなどが無い、ただ古いだけの
程度良好なマークⅡです
これをディスクカラー変更でフルオーバーホールします
まずは塗装の剥離

側面、インナーも腐食防止としてディスク同色パウダーコートにしますので研磨します。

インナーリムは腐食の浸食がかなり・・・
パウダーコートの場合は腐食があると発泡しますが、
裏なのでビジュアルには影響しないと言う事で、我慢していただきます

RAL2000のオレンジでパウダーコート

アウトリムは鏡面ポリッシュ、ボルト&フランジナットはステンレスに交換です






アウトリムはクリアーレスです
クリアー塗装も出来ますが、このタイプは直にリムを締め付けるタイプですので
フランジナットのセレート(緩み止めのヒダヒダ)がクリアー塗膜に食い込み
そこから水分が入り、早い段階で白錆が出るだろうということでクリアーレスです。
クリアーレスの場合は、無垢なので酸化白ボケしますが、市販の金属磨き剤で
すぐに復活しますので、そうしながら維持された方が良いと思います。