ポルシェテンパー用ホイール バレル研磨ポリッシュ加工
神奈川県からのご依頼になります
テンパー用もアルミなんですね
アルミに白色アルマイトされています


これを応急用ではなく、通常使用するために、ポリッシュ加工します
通常のエアーバルブと抜くためのバルブと2つ付いているので、
片方を溶接で埋めて、下研磨します
この下研磨処理が仕上がりを大きく左右します


バレルの粗研磨

満を持してバレル仕上げ研磨にかけて、ペーパー目が無ければ完成です






比較的研磨し易い形状でしたので、まさに鏡面にまでになりました!
今回は輝き重視でクリアーレスです。
クリアーレスの場合は、月日の経過とともに酸化白ボケしますが、
金属研磨材を使い手磨きでDIY対処できますし、今回のホイールは
形状的にも複雑ではないので、クリアーレスが良いと思います。