日産32GT-R純正ホイール リフレッシュで同色シルバー再塗装
宮城県からのご依頼です


◉塗装の剥離から下地処理です
元の塗装を剥離し、ブラスト研磨からさらにバレル粗研磨にかけ、完璧な下地を作ります。

鋳造や腐食がある物をそのままいきなり本番塗装&200℃で焼き付けると、鋳造巣穴や腐食箇所から沸きが発生し、塗膜に気泡や染みを作りますので、本番前に200℃×数十分で下焼きを行います。この下焼きの段階で出る物を出してしまおう、と言う理屈です。
今回は特に酷い腐食はありませんし、BBS鍛造なので材質的にも申し分ありませんので、特に下焼きは必要ありませんが、なんせ四半世紀昔の物ですので、一応下焼きを行いました。
オリジナル近似のホイールシルバーをパウダーコートです。

焼き付けてホイールシルバーを一旦完成させます。

2コート目にクリアーをリコートします。

◉もう一度焼き付けて完成です
ナットホール内のブッシュも綺麗にしております




パウダーコート仕上げですので、この先も末永く良い状態を維持していただけると思います。