BBS LM 色変え、ディスク裏組のカスタムリメイク

BBSのリフレッシュリメイクは常に入庫しておりますが
作業内容がカブる場合も多いので、都度記事アップはしておりませんが
あまりアップしないと「BBSはやってないのか?」と思われますので
タイミングをみながらアップしております。
今回も入庫率ナンバー1のLMです。
ディスク色変え、裏組みでのカスタムリメイクになります。
ディスクは塗装を剥離、素地の研磨で塗装の前処理をします

ゴールドからDBKへ色変えのため、DBKのベースとなるグロスブラックをパウダーコート

焼付けグロスブラックで完成

これを足付け研磨し、プライマー塗布から銀幕塗装、クリアー塗装で
DBKの出来上がりです。
DBK、DSKのハイパー塗装はベースにパウダーコートを使った場合で
最低でも4コート4ベークの手間がかかる塗装です。

リムは研磨をします

シルバーをパウダーコート

焼付けしシルバーで一旦完成

アウトリムは鏡面ポリッシュです
今回はディスクを裏から組むので、元々ディスクに隠れる面も鏡面にします
リムのフランジもオリジナルはシルバー塗装ですが、今回はフランジも鏡面です


最後にクリアーをパウダーコート

この組み方の場合は、リムを直にピアスで締め付けますので、
いくら丈夫なパウダーコートと言えども多少は塗膜にピアスが食い込みます。
そうするとそこから水分が混入し、いずれ白錆が出てきます。
ポリッシュ+クリアー仕上げはいずれ出る白サビは避けられません。
ポリッシュのクリアー有り無しに関してはこちらで参照下さい
裏組で組み付けして完成です
リムステッカーは純正メーカー取り寄せです






リムは元々オリジナルはダイヤモンドカットですが、ダイヤモンドカットは
コストも高いので、ご予算や好みに応じて今回のように鏡面にも出来ます。
ピアスボルトも純正メッキ品を常時在庫しておりますので、これもご予算に応じて
交換可能です。