BBS LM リフレッシュリメイク キャンディパウダーコートDBK塗装

BBSに限らずDBK、DSKのハイパー塗装は密着性が悪い事が難点です
今回もディスクのDSK塗装はパラパラと剥がれています

今回はリフレッシュリメイクに合わせてディスクをDBKに色変えします
さらに、丈夫なパウダーコートにてDBKを表現します
まずリムはいつものように塗装剥離、研磨で塗装の下地を作ります

パウダーコートシルバー

焼き付けしてインナー塗装完成

アウターリムはオリジナル同様にダイヤモンドカットです

ディスクも塗装剥離、素地研磨、バレル粗研磨で下地を作ります

パウダーコートでのDBK表現のための1コート目
高輝度シルバー(メッキ調)をパウダーコート

焼き付けて一旦完成させます

これをベースにTinted Clear Dark(スモーククリアー濃い目)をパウダーコート

再度焼き付けてパウダーコートDBK調完成

組み付けて完成です






溶剤ウレタン塗装とパウダーコート、根本的に違いますが、色の順番も変わります。
溶剤ウレタン塗装の場合は、ベースに黒、その上に銀幕塗装になり、
ベースの黒を透かせます。
パウダーコートの場合はベースに銀幕、その上にスモーククリアーになり、
ベースの銀幕を透かせます。
オリジナルDBKではありませんが、DBKの雰囲気は出ていると思います。
これでよければ、密着性の悪さも解消されます。