SPEED LINE MIM ULTIMO ブラッシュド/キャンディパウダーコートカスタム

これをリフレッシュを兼ねてブラッシュド/キャンディパウダーコートでカスタムにします。
まずはいつものように塗装剥離、下地研磨です

インナーとスポーク間はファイアーサイドカッパーパウダーコート
ピンクがかったカッパーゴールドのような感じの色です

一旦焼き付け後に、表面の塗膜を剥ぎながらブラッシュド加工


ファイアーサイドカッパーが綺麗なので、色味を変えないためにクリアー仕上げの予定でしたが
やはりキャンディが捨てがたく、色味のそれほど影響を与えず、しかも同系色で薄いキャンディを選択しました。
キャンディフールズペニーをパウダーコート

再度焼き付けて完成です







狙い通り、ファイアーサイドカッパーも大きく色変わりせずに行けました
トップコートのフールペニーも薄く透過性が高いキャンディなので、
淡い感じが美しいです