BBSCHの他業者ハイパー塗装?を剥離してマットガンメタ粉体塗装
他社業者様にてDBK(ハイパーブラック)へ塗装をしていただいたようですが、どこからどう見ても普通のガンメタです。


当社もそうですが、アフターでの塗装はゴミ噛み等を100%皆無にする事は不可能に近いですが、それにしても多すぎますね。

このハイパー塗装?はやめて、パウダーコート(粉体塗装)でのマットガンメタへ色変え再塗装ご希望で福岡県よりご依頼いただきました。
まずは塗装を完全に剥離、ブラスト研磨後にバレル粗研磨にかけ、完璧な塗装の下地を作ります。

マットガンメタはマットチャコールを使います。
マットチャコールはほぼガンメタですが、極僅かにチャコール気味があるガンメタです。
マットチャコールをパウダーコートします。

焼き付けて完成です。





ゴミ噛みもほぼ皆無です。
パウダーコート(粉体塗装)仕上げは溶剤ウレタン塗装よりもゴミ噛みは出来にくいのも特徴です。
中でもマット系、ハーフグロス系の1コートフィニッシュは、ほぼゴミ噛みは出来ませんので、安定した仕上がりでご提供出来ます。
BBSと言えば鍛造をイメージしますが、このCHは鋳造で、主に欧州車向けに作られているモデルです。