RAYS CE28 パウダーコートで色変え塗装

リフレッシュを兼ねてパウダーコートで色変えです
まずは塗装を剥離し、サンドブラスト研磨、ハンド研磨、バレル粗研磨で下地を整えます

1コート目:パウダーコート高輝度シルバー


2コート目:パウダーコートスモーククリアー

焼き付けて完成です





今回はパウダーコートでフォーミュラーシルバーを表現しました。
本来フォーミュラーシルバーはウレタン塗装でしか表現できませんが、
ウレタン塗装でのハイパー塗装は密着性に難があるので、多少違ってもパウダーコートで、
という事です。
ウレタン塗装でのハイパー塗装は、ベースにブラック、ブラックを透かせて
銀幕塗装になりますが、パウダーコートの場合はその逆で、ベースに銀幕、
銀幕を透かせてスモークをかける、となります。
ずばりフォーミュラーシルバーではありませんが、似た感じの雰囲気にはなります。
塗膜強度、密着性はウレタン塗装を遥かに凌ぎます。