BBS LM アンダーディスク仕様へカスタムリメイク

今回は、アンダーディスク仕様へリメイクです
リムとディスクを分解、ディスクの塗装を剥離&下地研磨

ディスクはDSKにします
従来ですとDSKは溶剤(ウレタン)塗装になりますが、最近はパウダーコートでも近似で可能です。
パウダーコートでのDSK塗装は、溶剤でのDSKの密着性が良く無いという難点をカバーできますので
今回はパウダーコートでのDSKをご希望されました。
パウダーコートハイパーシルバー

一旦焼き付け
この段階ではギラツキが目立ちますが、クリアーリコートで収まります

クリアーをリコート


インナーリムは洗浄のみ、アウターリムをバフポリッシュにします
元々は、ディスクに隠れている面はシルバー塗装されております。
今回はアンダーディスクにするので、元々ディスクで隠れている面も含めポリッシュにします
組み付けて完成となります。





今回アウターリムは、ポリッシュ特有の白錆発生を懸念し、クリアーレスを選択されました
ご希望により、クリアーの有り無しを選択いただけます。
アンダーディスク仕様は、本来の組み付け方では有りませんので、自己責任の範疇となります。