OZラリー リフレッシュで色変えパウダーコート塗装

かなり古い物ですので、塗装もかなり劣化しています
今回はリフレッシュを兼ねて色変えします。
まずは塗装を剥離します。
剥離槽へ漬け込み大まかに塗膜を剥離後に、サンドブラスト研磨、ハンド研磨後に
さらにバレル粗研磨にかけて下地を作ります。
OZの鋳造は特に素地肌が悪いです。

1コート目にグロスブラックをパウダーコート

本来ソリッドですとこの1コートで完成で良いのですが
さらに濃厚な光沢を出す目的と、対擦性を高めるために、クリアーをリコートします
足付けを兼ねて洗浄後に、クリアーをパウダーコート


もう一度焼き付けて完成です
今回はロゴ無しのご希望でしたのでこれで完成です




