SSRマークⅡ リフレッシュでパウダーコート&鏡面ポリッシュ加工
かなり太いサイズです
ディスクカラーをゴールドで統一とリムの鏡面ポリッシュ作業での入庫です

塗装剥離
塗装を剥離し、ブラスト研磨からバレル粗研磨で下地処理をします
構造は3Pですので、本来は分解して個別作業にしますが、
アウターリムとインナーリムでディスクをサンドイッチして溶接してあるので分解は出来ません。

ゴールドパウダーコート
ディスクをゴールドでパウダーコートします

ゴールドを一旦焼き付けし、クリアーをリコートします


アウターリムの鏡面研磨
最後にアウターリムの鏡面研磨です
一旦バフで仕上げてからさらにバレル仕上げ研磨にかける事で
光沢ムラやバフムラの無い均一な輝きになります

完成です
ボルト&フランジナットはステンレスに交換して完成です
斜めから見るとディスクが隠れるほどリムが深いです




