アルミホイールの修理について
※程度により修理不能の場合もあります。
ホイールメーカーの純正リムには... アウターリムとインナーリムが一体になっている「2ピースタイプ」 アウターリムとインナーリムが溶接されている「溶接タイプ」 アウターリムとインナーリムが一体でも溶接
リム交換(リバレル加工)に使うリバレルリムは、全て海外製造・取り寄せとなります。 材質は鍛造なので、一般的なホイールの合金プレスリムに比べると強度は高いですが、巣穴?のような跡がある物もあります。 鍛
2P、3Pホイールにはピアスボルトが付いており、古いホイールのフルオーバーホール作業時は、ピアスボルトも洗浄をします。 汚れは洗浄で綺麗になりますが、錆びは洗浄をしてもそのまま残りますので、お客様のご
アルミホイールのJ数(太さ)を測る時、何処から何処までを測るか(測り方/測る位置)について解説します。 大方の方は、ホイールの総幅を測ると思いますが、これは間違いで、総幅を測っても正式なJ数にはなりま
ホイールの修理・補修においての塗装で仕上げる場合、4本とも補修個所が数か所あるような場合は、元の塗装を剥離し、一旦素地に戻してからパウダーコートでの丸ごと再塗装にするのが、塗装の密着性も耐久性も高いで
メーカーの純正ホイールや市販の量産ホイールの天面のポリッシュは、ほぼ全てが3D旋盤での切削ポリッシュのダイヤモンドカットです。 ダイヤモンドカット仕上げされたホイールのダイヤモンドカット面の修理は、オ
ホイールのポリッシュ仕上げで、ポリッシュの鏡面感重視の場合はクリアーレス(クリアー無し)の方が綺麗ですが、保護膜(クリアー塗膜)が無いため、徐々に酸化により白ボケしてきます。 このポリッシュクリアーレ
アルミホイールを「キャンディー塗装仕上げ」する際のベース加工として、主に「ポリッシュ」と「ブラッシュド」がありますが、両者で表現方法や見せ方のイメージが違います。 『金メッキのように見せたい』『ブラッ