BBS LM バレル研磨ポリッシュ加工/キャンディゴールドカスタム
ポリッシュベースでのキャンディーゴールドカスタムでの入庫です


リムの塗装剥離、研磨処理で塗装の下地を作ります
剥離槽へ漬け込んで大まかに剥離し、回転研磨で綺麗な下地を作ります

ハーフグロスブラックをパウダーコート塗装します
マット、グロス、ハーフグロスがありますが、今回はハーフグロスブラックです
焼き付けてハーフグロスブラックで完成後に、アウターリムをポリッシュ研磨します。
ポリッシュ研磨後に、さらにバレル仕上げにかけて、バフ目の無い綺麗なポリッシュにします。

ピアスボルトのキャンディーゴールドパウダーコートです
ピアスボルトは元々メッキなので、洗浄で綺麗なメッキにしてから、
パウダーコートキャンディーイエローを塗装する事で、ベースのメッキを透かせた
ゴールドメッキ調に仕上がります。



ディスクをバレル研磨でポリッシュに加工します
塗装を剥離後に天面を中心にハンド研磨をします
今回はメッシュ隙間は下研磨をしない、2Dポリッシュ加工です。
2Dでもメッシュ隙間もそこそこ光沢は出るので、キャンディーベースとしては
2Dでも十分かと思います。
メッシュ隙間も下研磨をすると3Dポリッシュとなります。

下研磨完了後にバレル粗研磨にかけます
バレルの荒研磨で、ハンド研磨のペーパー目等が無くなり、仕上げ研磨前の肌が出来ます

最後にバレル仕上げ研磨にかけてバレル2Dポリッシュ加工完成です
最初の段階のハンド研磨させしかっり出来ていれば、一発でここまで光沢が出ます。
逆に、最初のハンド研磨が完全じゃなければ、ペーパー目や磨き残りが出ますので、
手直し研磨→バレル仕上げ研磨を繰り返さなければなりません。




ディスクをキャンディーイエロー塗装でゴールドメッキ調にします
キャンデイーイエローダークをパウダーコートします。
これもピアスボルトと同様で、ベースのポリッシュを透かせてのキャンディーイエローにする事で
ゴールドメッキのようになります。


組み付けをして完成です
今回はアンダーディスク仕様(ディスク裏組)です
お客様のご希望でアウターリムはクリアーレスです







