ブラッシュド加工の新たなフィニッシュのお知らせです
普通にブラッシュド加工を施した後にもう一手間加え、ブラッシュドラインを薄く消して薄く残し、尚且つ光沢が高いフィニッシュです。ブラッシュドはそもそもアバウトなペーパー目が特徴ですが、「Stainless Brushed」は、ラインの感覚が広くなり光沢が増すため、通常のブラッシュドよりもさらにアバウトなラインの入り方に見えるのが特徴です。
普通のブラッシュド

Stainless Brusyed

比較







このフィニッシュは、某アメリカ鍛造高級ホイールメーカーが昨年程から採用し出したフィニッシュで、そのメーカーでは「Stainless Veyron Steel」というフィニッシュ名になっています。
今になって「新たなフィニッシュのお知らせ」という形で発表になりましたが、実は当社では2〜3年程前に取り入れているフィニッシュですので、そう考えるとアメリカ鍛造ホイールメーカーよりも先に世に送り出していますね。