ホイールのハイグロス塗装方法・ハイパー塗装の塗り方/価格
ハイパーシルバーについてはこちらで詳しく解説しております
塗装方法も4〜5コート/4〜5ベイクになる特殊で手間のかかる塗装になります。
その割には耐久性や密着性が良いとは言えない、ビジュアル重視の塗装とも言えます。
■塗装方法/工程(塗装剥離、下地研磨処理後)
①グレー又はブラック塗装(パウダーコート)
②足付け研磨&レベリング出し
③クリアープライマー塗装(ウレタン)
④ハイパー元ネタの銀膜塗装(ウレタン)
⑤規定温度×規定時間で焼き付け
⑥クリアー塗装(ウレタン)
⑤がポイントで、規定に温度に達していなければクリアー塗装をした時に変色してしまいます。
③以降の工程では基本的には触れる事が出来ませんので、この段階で付着するゴミ噛みなどは最後まで残ってしまいます。
以上のように、工程も多く、方法も特殊になりますので、価格も必然的に高くなります。
また、DIYはもちろん、方法を熟知していなければ成し得ない塗装です。

