ホイールポリッシュ加工/ポリッシュ風塗装/メッキの違い・価格差
よくご質問の時に「メッキ」との事でお問合せいただき、実際にホイール現物を見るとメッキでは無い事が多々あります。おそらく素人さんですと区別がつかず、光っていればメッキと言われるのでしょう。
私達ですと見てすぐに判断付きますが、ポリッシュ、メッキ、アルマイトなどこれらは皆光っているので、判断は難しいのかもしれません。
実際に修理するにあたっても、方法は違いますし、メッキ(クローム)となると価格差もかなりな物にあります。
■これは純粋なポリッシュ加工されたホイールです

■これはメッキ調塗装されたホイールです

■これはメッキ(クローム)加工されたホイールです

確かにこうやってみるとどれも光っているので、どれがポリッシュでどれがメッキなのかは素人さんでは判断は難しいのかもしれませんね・・・。