センターラインホイール フルオーバーホールバレル研磨ポリッシュ加工
センターラインホイールです。
元々が無垢のポリッシュですので、経年での酸化、腐食は当然ありますが、酷い浸食や修理歴はありませんので、作業的にはやり易いホイールです。バレル研磨でのポリッシュ加工でのフルオーバーホールにより、元々と同じ仕上げに復活させます。


クリアー塗装もされていませんので、剥離の必要もなく、いきなりブラスト研磨からハンド研磨でバレル粗研磨投入前の下地を作ります。

バレル粗研磨へ投入します。

最後にバレル仕上げ研磨へ投入します。


磨き残しや艶ムラの無い事を確認し、完成です。







バレル研磨は、そのままホイールをバレル研磨機にかければ機械がかってにポリッシュにしてくれるものではありません。バレル研磨にかけるまでの下地研磨は全て手作業で、この手作業の工程が多くを占めますので、むしろ手間はかなりかかる加工です。