weds SA70 リフレッシュで色変えリメイク/ちょっとブラッシュドカスタム
WEDS SA70です。
現状はマットブロンズのようなカラーで、リムの一段下面はSA70特有のブルーラインになっています。今回はリフレッシュついでに全体の色変えと、現状ブルーの面をワンポイントでブラッシュドにカスタムリメイクです。


まずは塗装の剥離です。何をするにも剥離は必要で、仮に新品ホイールでも剥離は必須作業です。
塗装剥離、ブラスト研磨からバレル粗研磨で塗装の下処理を施します。

ビスマルクゴールドをパウダーコートします。少し淡い感じのゴールドです。

焼き付けて一旦硬化させます。
元々ブルーの面のゴールドを剥ぎ落としながらブラッシュド肌にします。
ブラッシュド加工はホイールを高速で回転させながらブラッシュド目を入れますので、表側からはスポークが邪魔でできません。よってホイールを裏返しで回転研磨機にセットし裏側から行いますが、角度的に裏からは見えない面ですので、指先の感覚のみが頼りです。


最後にクリアーを丸塗りし、再度焼き付けて完成となります。






