レイズグラムライツ57TRANS-Xハイエース用20インチ マットブルーガンメタへカスタム塗装
元々(現状)は、レイズのカラー名で言うと、スーパーダークガンメタ/リムエッヂDCと言うカラーです。
黒に近いガンメタでリム外周だけダイヤモンドカットポリッシュのタイプです。
リム外周に軽いガリ傷があり、修理ついでにマッドブルーガンメタへ色変えご希望で神奈川県からご依頼いただきました。


◉元の塗装を剥離します
剥離液槽へ漬け込み大まかに剥離してから残った塗膜をサンドブラスト研磨、回転研磨で隅々まで除去します。
いつもはさらにここからバレル粗研磨にかけるのですが、このホイールはスポーク側面にロゴ文字が浅くマシニング彫刻されており、バレル粗研磨も多少の研磨能力はありますので、浅いマシニング文字がさらに薄くなり、パウダーコートの膜厚ではっきりわからなくなるとマズいので、今回はバレル粗研磨は無しにしました。
バレル粗研磨は、かけるに越した事はありませんが、仕上がりの良し悪しに直結する程でもありません。特に今回はマット仕上げですので、バレル粗研磨かけるかけないで影響はありません。

◉ブルーメタリックをパウダーコート
1コート目に当社扱いのVRマグブルーをパウダーコートです。

一旦焼き付けVRマグブルーを硬化させ、2コート目にマットクリアーをパウダーコートです。


◉もう一度焼き付けて完成です








レイズ純正カラーのマットブルーガンメタは、画像検索で色々見ると、今回と同程度に見える物もありますし、
青みがもう少し薄く見える物もありますので一概には言えませんが、レイズ純正のマットブルーガンメタと全く同じではないと思います。レイズ純正のマッドブルーガンメタよりも青みが少し強いのかな?と思います。