RAYS TE37V 16インチ マットブラック系へ色変えカスタムリメイク
特に何かの修理ついでではなく、色変え目的のご依頼で愛知県よりご依頼いただきました。
事前に打ち合わせをし、2種類のカラーの組み合わせでカスタムリメイクになります。


◎塗装剥離からマットブラックブロンズ塗装
まずは何をするにも元の塗装は剥離します。
剥離、サンドブラスト研磨後にさらにバレル粗研磨にかけ、塗装の下地を作ります。

1コート目に、ややブロンズっぽさのあるマットブラックのマットブラックブロンズⅡをパウダーコートです。

焼付けてマットブラックブロンズⅡを硬化させ、アウターリムをブラッシュド加工します。

◎キャンディーANODIZED PEWRTER塗装
最後にキャンディーANODIZED PEWRTERをオーバーコートします。
キャンディーANODIZED PEWRTERはマットのスモーククリアーですので、これがマットブラックブロンズⅡに重なるとどうなるか?

◎焼き付けて完成です
もう一度焼き付けて完成です。





アウターリムはブラッシュド素地に対してキャンディーANODIZED PEWRTERですので、当然キャンディーANODIZED PEWRTERその物の色合いになります。
その他のマットブラックブロンズⅡ+キャンディーANODIZED PEWRTERになっている面は、マットブラックブロンズⅡのブロンズっぽさがキャンディーANODIZED PEWRTERのスモーク感に打ち消され、限りなく普通のマットブラックに近くなったかな?と言う感じです。