wci jb1 アメ鍛18インチホイール ブラッシュド+スモーククリアーでカスタムリメイク
アメ鍛ホイールですが、まだそこまでメジャーではないようで、これから増えるかもしれませんね。
元々現状はディスクがブラッシュド+クリアー、アウターリムはポリッシュクリアーレスで、これを全体的にスモーククリアーにカスタムリメイクご希望で北海道よりご依頼いただきました。
スポークのねじれ方向があるタイプで、右用、左用の区別があるタイプです。
今回インナーリムは何もせず、現状のブラックのままそのまま使います。


◎アウターリムのスモーククリアー塗装
元々がポリッシュクリアーレスでしたが、擦れ跡や酸化白ボケはありますので、ポリッシュをし直します。
回転研磨後にバフ磨きでポリッシュにします。普通はこれでポリッシュとして完成ですが、当社の場合はここからさらにバレル仕上げ研磨にかけ、バフ目やムラのない鏡面にまでもっていきます。


スモーククリアーは濃さ標準のTinted Clear STDを使います。
Tinted Clear STDはほんのりスモークがかかる感じですので、はっきりスモークの濃さが欲しい場合は、1段階濃いTinted Clear Darkが良いです。
Tinted Clear STDをパウダーコートです。

焼付けて一旦硬化させ、さらにクリアーをオーバーコートします。
Tinted Clear STDもクリアーなので、基本的にはクリアーのオーバーコートは必要ありませんが、クリアーをオーバーコートする事により、深みのある光沢感とガラスのような膜厚感が得られます。
*キャンディー系へのクリアーオーバーコートオプションになります。


◎ディスクのスモーククリアー塗装
ディスクはクリアー塗装されていましたので、クリアー塗装を剥離します。
剥離時に多少染み等が出来ますので、それらを整備します。
ウインドウ(スポーク間)はマシニングポリッシュでしたので、バレル仕上げ研磨にかけ、ウインドウのポリッシュを整えます。
天面はブラッシュドですので、ブラッシュドをやり直します。
今回粗目ブラッシュドがご希望でしたので、通常よりも粗目にします。



センターキャップも同時に進めます。

リムと同じくTinted Clear STDをパウダーコートです。


これもリムと同じくクリアーをオーバーコートします。


◎ピアスボルトのブラック塗装
ピアスボルトはゴールドでしたので、サンドブラスト処理をしてからグロスブラックをパウダーコートです。



◎組付けて完成です








特にあからさまにカスタムで変えた訳ではありませんので、大きく変わりはしませんが、全体的に1トーン下がった事により渋くなりましたね。