全体的に退色/艶引けしたVOLKRACING GT-Aのオーバーホール修理


アウターリムとインナーリムは一体の2Pモデルですので、分解し、リムとディスクと別作業で進めます。
ディスクの塗装剥離からシルバー再塗装を行います。
元の塗装を剥離、ブラスト研磨後にさらにバレル粗研磨にかけ、塗装の下地を作ります。

1コート目にシルバーをパウダーコートします。

焼付けて一旦シルバーを硬化させ、2コート目にクリアーをオーバーコートします。


次リムの塗装&ポリッシュ加工を行います。
まずは塗装をするインナー側を回転研磨で塗装の下地を作ります。

今回インナーはブラックに変更しますので、ブラックをパウダーコートします。

焼付けてブラックを硬化させ、アウターリムを回転研磨後にバフ磨きでポリッシュに加工します。
普通はこれでポリッシュとして完成ですが、当社の場合は、ここからさらにバレル仕上げ研磨にかけ、バフ目の無い鏡面ポリッシュにまでもっていきます。


パウダーコートクリアーを丸塗りします。

リム・ディスクを組付けて完成となります。






ピアスボルトは再メッキ加工をしてあります。
