カラーメッキのように見えるポリッシュ+キャンディー仕上げについて
『金メッキのように見せたい』『ブラックメッキのように見せたい』など、カラーメッキのように見せたい場合は、ポリッシュベースにキャンディー塗装仕上げが最適です。
ポリッシュベース+キャンディー塗装仕上げの特徴
ポリッシュは『一見、メッキのように見える』ので、ツルツル肌のポリッシュの上にキャンディー塗装がのる事で、カラーメッキのような表現方法に出来るのが特徴です。


総括
ポリッシュ+キャンディー塗装は、カラーメッキのように見えます。
一方、ベースを「ポリッシュ」ではなく「ブラッシュド」にすると、ベースの肌(ブラッシュド目)も、キャンディーの透過性や塗膜厚感も、どちらも際立たせる表現方法が可能です。

≫ 「ブラッシュド+キャンディー塗装」の詳細・情報一覧はこちら
「ポリッシュ+キャンディー塗装」と「ブラッシュド+キャンディー塗装」とでは、見せ方も費用も変わりますので、ユーザー様がどのように見せたいか?等をご相談しながら、どちらにするかを決定しています。