ポルシェ用21インチホイールBBSCH-R2を半艶ブロンズ色変え塗装

リムフランジには、ステンレスのカバーが付いているタイプで、これは取り外し再利用は不可です。
リムは元の塗装は剥離し、回転研磨で塗装の下地を作り、パウダーコートでのハーフグロスブラック(半艶ブラック)をパウダーコートします。


ディスクも元の塗装を剥離し、ブラスト研磨後にバレル粗研磨にかけ、塗装の下地を作ります。
元々は、ディスク表面に文字が入っていますが、文字はプリントなので塗装剥離と同時に無くなります。
ちなみにCHの場合は、堀文字になっているのでそのまま残ります。

ブロンズはハイランドブロンズを選択されましたので、ハイランドブロンズをパウダーコートです。

焼付け硬化後にクリアーをオーバーコートしますが、今回は半艶ご希望なので、クリアーも半艶消しのクリアーを使います。
半艶クリアーのハーフグロスクリアーは艶加減により、50%グロスのソフトクリアーと、30%グロスのフォッククリアーとの2タイプあり、今回は30%グロスのフォッククリアーを使います。


もう一度焼き付け硬化させ、リムと組付けて完成となります。






ピアスボルトはマットブラックですが、内溝タイプのピアスボルトにパウダーコートで塗装をすると、ビット工具の入りがキツクなりますので、薄くても強靭な塗装のガンコートでマットブラック塗装にしました。
