BC Forged 天面ブラッシュドキャンディー/メッシュ間ガンメタ塗装

まずは元の塗装を剥離します。
通常は剥離槽へ漬けこみ塗装を剥離後に、ブラスト研磨、バレル粗研磨、と言う工程を踏みますが、スッキリ剥離され、素地も綺麗なマシニング跡になっていたので、インナー側の回転研磨のみで、ブラスト研磨、バレル粗研磨は省きます。

ウインドウ(メッシュ間)とインナーはガンメタにするので、今回選択いただいたダークグレイスパークルで一旦丸塗りします。

焼付けてダークグレイスパークル硬化後に、表面天面のダークグレイスパークルを剥ぎ落しながらブラッシュド目を入れます。


センターキャップも同様に、ダークグレイスパークル塗装後に表面ブラッシュド加工で、文字の凹はダークグレイスパークル、表面はブラッシュドにします。

トップコート1コート目に、スモーク系クリアーのTinted Clear Darkをパウダーコートします。

焼付けてTinted Clear Darkを硬化後に、クリアーをオーバーコートします。
Tinted Clear Darkもクリアーの一種なので、この1コートでOKですが、さらにクリアーをオーバーコートする事により深い濃厚な光沢になります。


もう一度焼き付けて完成となります。







ウインドウのダークグレイスパークルにもTinted Clear Darkが乗るので、ダークグレイスパークル本来よりもやや暗めになります。
