BBS RG-Rをクローム調シルバー+艶消し濃い目キャンディー黒塗装
パッと見は、比較的綺麗に見えますが、全体的に、塗装剥がれや小傷等があるため、リフレッシュついでに色変え塗装ご希望で、宮城県よりご依頼いただきました。

まずは、元の塗装を剥離、ブラスト研磨後にバレル研磨にかけ、塗装の下地を作ります。

1コート目にクローム調シルバーをパウダーコートします。

焼き付けてクローム調シルバーを硬化させます。

トップコートとなる2コート目は、キャンディーホットロールブラックを使います。
キャンディーホットロールブラックは、艶消しの濃い目スモーククリアーのようなイメージです。
キャンディーホットロールブラックをパウダーコートします。

もう一度焼き付けて完成です。
単純にスモークがかった感じ(黒がかった感じ)ではなく、今回の色の組み合わせからか、僅かにブロンズっぽさが出ました。
色合いも渋く、良い意味で想定外でした。





