rotiform SNA-Tをストーン加工+濃いキャンディースモークでカスタム
おそらく後塗りで濃いブルメタに塗装されていて、それをストーンフィニッシュ+スモーククリアーでのカスタムリメイクご希望で、埼玉県よりご依頼いただきました。
いきなりベースのストーン加工完了画像ですが、元の塗装を剥離し、ブラスト研磨後に専用マシンにかけ、ストーン模様を入れます。



スモーククリアーは、一番濃い部類でのキャンディーブラッククロームⅡご希望ですので、ブラッククロームⅡをパウダーコートします。

焼き付けて硬化後に、クリアーをオーバーコートします。


もう一度焼き付けて完成です。







今回はあえて濃いスモークにしましたが、濃いスモークでストーン模様が分かり難くなるので、ストーン模様をある程度目立たせたい場合は、薄目スモークの方が目立ち易いです。