Z34ニスモ純正19インチホイール3Dブラッシュド/キャンディー塗装
現状は純正のシルバーで、これをリフレッシュを兼ねて3Dブラッシュド+キャンディー塗装にてカスタムリメイクご希望で、沖縄県よりご依頼いただきました。

まずは元の塗装を剥離、ブラスト研磨で素地を整えます。
ここからは、エアーツールを駆使しながら全てフリーハンドでブラッシュド目を引いていきます。
カスタムなので「普通」はありませんが、この形状のホイールですとウインドウ(スポーク間)も含めた3Dブラッシュドにするにはかなり高難度のため、普通は3Dブラッシュドにはしない感覚ですが、今回はあくまで3Dブラッシュドご希望でしたので、費用も納期もかなりかかりますが、3Dブラッシュドで行いました。





トップコートはスモーク系キャンディーの中では一番薄いタイプの、Tinted Clear Lightを選択されましたので、Tinted Clear Lightをパウダーコートします。

キャンディーもカラークリアーなので、この1コートで完成で良いのですが、クリアーをオーバーコートします。
クリアーをオーバーコートする事により、さらなる光沢、濃厚な膜厚が得られます。
焼付け硬化後に、クリアーをオーバーコートします。


もう一度焼き付けて完成となります。









Tinted Clear Lightはかなり薄いので、これ単体で見るとあまりスモーク感は感じません。
純粋なクリアー仕上げの物と比べるとなんとなくスモーク?と感じる程度です。