アルミホイールの曲がり/割れ/削れ/欠け/傷/錆/凹みなどでお困りの方へ! アルミホイール修理・塗装のことなら私たちにお任せください! 確かな技術と安心の価格でサービスをご提供いたします。

注目キーワード

オーバーホール/リメイク

ブラッシュド

バレル研磨

キャンディー塗装

リム交換(リバレル)

view more

アルミホイールの特殊修理加工方法

2009年8月19日
アルミホイールで多い仕上げ方法として
ポリッシュがありますね
無垢のアルミ地肌にクリアー塗装のみの仕上げですね

各メーカーにより呼び方が違いますが
もちろんただの「ポリッシュ」とも呼ばれますが
「カットポリッシュ」、「ダイヤモンドカット」と呼ばれているのも
同じ仕上げ方法です

この表面をよ〜く見たことありますか?
よ〜く見ると、レコード盤の線のように、細かなラインが入っています
これは切削のラインで、このラインを入れることで
光の加減や見る角度で虹色に見えるようになっています
このラインがあるのと無いのとでは別のデザインのホイールに
見えてしまうほど重要になります


この修理仕上げ方法が当店自慢のダイヤモンドカット加工
という工法です

この修理方法は最先端機械が成せる技で
人の技術ではどうしようもありません

アルミホイール形状をコンピューターで3D化し
その表面形状はもちろん、元々の切削ラインの深さ、間隔まで
完璧に再現し、再切削します

企業秘密なのでチラッとだけ
形状を3D化中↓


切削作業中↓


ポリッシュ仕上げだから、ということで
バフ掛けで仕上げてしまう業者さんもありますが
それでは、ダイヤモンドカットの意味がなくなります
当店では、細部までこだわり、元々と同じ仕上げにします

多少コストは掛かりますが、仕上がりを見ると
必ず満足するはずです