ワーク ユーロラインS2H メッキ浮き 腐食 ガリ傷修理 カスタム塗装
2010年6月22日
ワークユーロラインS2Hのクロームメッキタイプ19インチですリムは通常のアルマイトリム
ディスクはクロームメッキバージョンです

リムはガリ傷、変色
ディスクは腐食によるメッキ浮き
とにかくまぁ酷い状態です

特にスポークの中割れの隙間や

ナットホール

ピアスボルトは腐食の侵食が酷く、頭の形状が無くなるほどで
外すのも苦労しました

こんな状態で、しかも最大の問題はピアスボルトは飾りで
実は溶接タイプの1ピースであると言うことです
ということはディスクはばらせません・・・
クロームは金属の膜なので剥離が出来ない
ディスクがばらせない
スポークがリムに向かって入り込むデザインで隙間が狭い
と困難な条件が全て揃っています
ですが、以上をご了承いただき何とか、形にしました
リムはブルーのパール、ディスクはつや消しブラック
イベント出展車両とのことで、斬新なカラーリングになりました



もちろん裏面、サイド面も施工しました


ピアスボルトは使い物にならないので
頭の形状はかわりますが、ステンレス製に交換しました

リムとディスクの隙間奥や、スポーク中割れ部分など
今回ばかりは、私的に少々不満が残る部分はありますが…