ロンシャン 溶接が全て割れて完全3ピースに・・・再溶接修理
2010年7月27日
ロンシャンですロンシャンは構造的には、インナーリム/アウターリム/ディスク
がありますが、全て溶接されているので、1ピースと同じことです。
リムのピアスボルト付近にヒビが入り

溶接部のシーリングをはがしてみると

アウターリムとディスクの溶接
インナーリムとディスクの溶接
両方完全に割れていました・・・
つまり、3ピースになっていたと言うことです

これほど強烈な物は見たことがありません
ピアスボルトは付いていますが、本数も少なく、そもそも飾りなので
支えられるわけもなく、負担がかかりピアスボルト付近にヒビが
ということです
溶接し元に戻します

表も綺麗に磨きました

こんな事ってあるんですねー
ヒビに気がついて良かったですね
知らずに使っていると、走行中真っ二つ・・・なんて・・・