ヴェネルディポリッシュホイール 融雪剤腐食修理でダイヤモンドカット修理
デビュー当時は随分売れたホイールじゃないですか〜

ポリッシュホイールは逃れられないディスク面の腐食と
4本中1本がインナーリムクラックありです


クラックは以前にも修理暦ありで、今回また割れました
1箇所は明らかな割れですが、他にもいずれすぐにでも
割れるであろうクラック候補生達が8箇所ほどありました

なので、このようなホイールは今後も繰り返しますね
ディスク面は自慢のダイヤモンドカットで修理です



切削ラインの深さ、間隔等全てオリジナルと同様に切削します
普通のポリッシュでは、このライン感覚、虹色の輝きにはなりません