絶版トムス(TOM'S)ホイール フルオーバーホール修理

当然ですが、全体的に経年で遣られています


リムは再研磨で復活です
ハブ周りもポリッシュになっているので
この部分は手作業でポリッシュにします
スポーク部分は、ワタナベにも見られる
砂型のままの、ザラザラのアルミ無垢肌です
汚れが入り込み簡単には落ちませんので
サンドブラスにて処理します
仕上げは全面クリアーコートです



ワーク/レスコのパルスワン、14インチホイールです。 旧車系ホイールと言えばSSRがほとんどですが、ワークはあまり見ませんね。 しかもレスコと言う名前も今は聞く事がありませんので、希少なホイール、ブラ
いすゞアスカ純正14インチホイールです。 かなり古いホイールですので、それ相応に傷みはあり、今回は新品時のように綺麗にフルO/H(オーバーホール)ご希望で、神奈川県よりご依頼いただきました。 現状(製
ADVAN Racing ONI(アドバンレーシング オニ)の16インチホイールです。 古いホイールですので、全体的に艶引けや劣化が出ているので、全て綺麗にフルオーバーホールご希望で、東京都よりご依頼
日産フェアレディZのJDS16インチアルミホイールです。 古いホイールなので、全体的に腐食等痛みがあるので、綺麗にフルオーバーホールご希望で埼玉県よりご依頼いただきました。 まずは元の塗装を剥離、ブラ
トヨタAE86スプリンタートレノの純正13インチホイールです。 40年程昔の車のホイールなので、劣化しているのは当然で、それを綺麗にフルオーバーホールご希望で、東京都よりご依頼いました。 オリジナルは
SSR hiro V-1の15インチホイールです。 四半世紀以上昔のホイールなので、全体的に傷んでいるのは当然で、今回はリフレッシュを兼ねてちょっとカスタムご希望で、埼玉県よりご依頼いただきました。
スパースターSSRⅢの14インチホイールです。 Super Star Racing R-Ⅲと言われたりもしていますが、当時のメーカーカタログを見ると、スーパースターレーシングⅢとなっているので、これが
フォーカスレーシングの14インチホイールです。 今回、ディスクのオーバーホールと併せて、アウターリム交換リバレル加工ご希望で、北海道よりご依頼いただきました。 このフォーカスレーシング含め、旧SSR等