けっこう深かったですよ~
2011年1月9日
今期ようやく深雪を味わえましたですが、小樽がこれだけ降ったので、AKは大変なことに・・・
と思っていましたが、想像ほどでもありませんでしたが
朝到着し、いきなりテンションダウン…
別グループが先に出て、すでに踏まれてます…
途中から別コースでノートラックを味わいました

今期のXP174様はベストセッティングじゃないですかね


満足げ

ユウキもパウダーで見えなくなって

見えたと思ったら

F氏の11ポラを大しんちゃんが代行、ですが

ちゃんと罠にはまりました

小しんちゃんも吸排気系チューンでなかなかの走りでしたね

深いとは言え、まだ8割程度でも登ってしまいますので
もう少し積雪ほしいですね
帰りは暗くなりましたが、余市岳最短コースの道作りしてきました
ONE突破が困難な時でも、これを通ると行けます
何かあって、ナイターになっても、すんなり帰って来れるはずです
ただ1箇所、長い、急斜面の大すり鉢沢を突破できれば、ですが