BBS RGⅡ フルオーバーホール修理 ダイヤモンドカット加工

特に修理と言うわけではなく、全面的にリメーク、フルーバーホールです

まずは、全剥離しサンドブラスト処理にて整えます

裏面、再度面は研磨により整えます

下地塗装後、オリジナルのシルバー塗装で仕上げます
リムはダイヤモンドカット仕上げですので、マスキングせずに塗装します

裏面、再度面も同様にシルバー塗装します

最後にリムのダイヤモンドカット加工をし、完成となります


ダイヤモンドカットにより、オリジナル切削ライン、
虹色の輝きも忠実に再現しております


センターキャップ6角パーツ、オーナメントは新品交換しました
BBSのフルリメークの特徴は、何よりリムのダイヤモンドカットにあります
予算の都合上、已む無くポリッシュ研磨仕上げにする場合もありますが
ダイヤモンドカットであるかないかで、品位が決まります
よって当社では、ダイヤモンドカットでの仕上げをお勧めしています